温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県養父市 別宮の大カツラの清水 | ホーム | 大阪府池田市 餃子の王将 阪急石橋店 特盛りメニュー>>
兵庫県美方郡香美町 猿尾滝

週末を利用してちょっと山歩きへ出掛けてます。
実際に山へ登るのは明日なので、まずは近くの滝へ行ってみました。
兵庫県美方郡香美町にある、日本の滝百選である猿尾滝です。
落差 60m
上段39メートル、下段21メートルの上下2段に分かれていて、下段の流れが猿の尾に似ていることから名付けられたそうです。
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
R9を道の駅「ハチ北」から西へ3Kmほど進むと「猿尾滝」の案内看板があるので右に曲がります。
そこから1Km程進むと駐車場があるので、そこに車を停めて歩きます。

駐車場から50m程歩いた所に橋があり、そこから左を見ると先の方に滝が見えます。

橋からですと木が邪魔になって隠れてしまっています。
橋の所には顔ハメが

猿尾滝の由来と、江戸時代にこの地を治めていた山名氏が夏に"ソーメン流し"をして楽しんだと伝えられることから、この顔ハメになったのかな。
橋から100m程入って行くと滝壺に到着です。
水量が少ないため岩肌にそって静かに流れ落ちています。
遊歩道の途中から左の坂道を登って行くと、上段の滝壺に行く事ができます。

ただし、安全のため柵がありここでは水に触ることができません。
太陽が後ろから射していたので肉眼では滝に虹が掛かっていたのですが、写真では残念ながら分かり難いです。
- 関連記事
-
- 岐阜県下呂市 濁河温泉 緋の滝
- 兵庫県美方郡香美町 猿尾滝
- 富山県中新川郡立山町 称名滝
<<兵庫県養父市 別宮の大カツラの清水 | ホーム | 大阪府池田市 餃子の王将 阪急石橋店 特盛りメニュー>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |