温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<兵庫県養父市 氷ノ山(1510m) | ホーム | 兵庫県美方郡香美町 猿尾滝>>
兵庫県養父市 別宮の大カツラの清水

滝を見たあと、登山口へ行く途中で湧き水へ寄り道です。
兵庫県養父市別宮にある、大カツラの清水です。
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
R9を養父方面からハチ北方面へ行く途中、ハチ高原スキー場へ曲がる道(関神社前)を左折し4Km程進んだ先に東鉢スキー場への分岐をr269へ右折4Km弱進み、また東鉢スキー場へ左折。
そのまま東鉢スキー場を越えて走ること4Kmちょい走った所で左側が棚田で拓けた所の右側にトイレと駐車場があります。

このトイレの横に水汲み場が用意されており勢い良く水が流れています。
トイレの横からちょっと歩いた所に大カツラがあり、その根本に水が流れています。

大カツラを裏側から見てみます。

推定樹齢400年を越える大カツラで幹周りは15mに達するほどです。
木の裏に回ってみると、上の方に取水用の施設が作ってあり、そこから取水口が作られています。

左へ行っているパイプがトイレ横の水汲み場へ繋がっています。
手を浸けてみると気温に比べて結構冷たく、手が痛くなってくるほどです。
味は雑味もなく素直な水の味と言ったとこでしょうか。 とても飲みやすかったです。
色々と分岐して水を出していますが、それでも水量は豊富なので、大きな器でもすぐに溜まります。
駐車場前の棚田ですが

棚田として結構有名なのか、カメラを構えた人が結構いました。
- 関連記事
-
- 大阪府茨木市 泉原の湧水 通行止
- 兵庫県養父市 別宮の大カツラの清水
- 大阪府豊能郡能勢町 能勢妙見山 御神水・妙見の水広場 妙見の水
<<兵庫県養父市 氷ノ山(1510m) | ホーム | 兵庫県美方郡香美町 猿尾滝>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |