フィッシングショーOSAKA2013

今日はS氏のたっての希望で「フィッシングショーOSAKA2013」へやって来ました。

20130202_大阪市住之江区_フィッシングショー大阪02r

入場料 当日1,200円(前売り1,100円)
開場時間 9:00~17:00
次回開催 2014年2月8日(土)、9日(日)


地図
インテックス大阪 6号館・4号館

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

釣りに関しては、釣り自体はしますがあまり新製品を追いかけないので、あまり興味はなかったり・・・

その中でも気になったのは
・即売会の会場にて「度付きサングラス」を出店していた「株式会社フォルクス」さんです。
 サングラスの中にインナーフレームとして度付きのレンズがあり、5色のカラーレンズが付いてくるというものです。
 メガネを掛けている者としてはサングラスはデザイン的に良いのがなかなか見つからないので、これは良いかもしれません。

・もう一つは冷凍庫の「株式会社ダイレイ」さんです。
 こちらは普通の冷凍庫が-20℃ぐらいなのに比べ-60℃と言う圧倒的な冷却能力が売りです。
 これであれば、冷凍焼けもましになるのかな?
 家にある冷凍庫がかなり傷んできているので欲しいのですが、ちょっとお高めなのが・・・

そんなところを回りつつ、今回の楽しみでもあった「まんぷく屋台村」へ
20130202_大阪市住之江区_フィッシングショー大阪03r

いろいろな屋台があり迷ってしまうのですが、とりあえずボリュームを期待して「ほえー豚丼」(1,000円)にしてみましたが
20130202_大阪市住之江区_フィッシングショー大阪04r
豚丼ははっきりと言って残念な物でした。
肉が焼きすぎて硬いのと、値段に比べて量が少ないので全くダメダメでした。
今回は運転手が別にいたのでビールが飲めたのが救いでしょうか。

関連記事

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

アルシラート

Author:アルシラート
温泉とドライブが好きなので、安直にそのままタイトルに・・・

写真は新潟県にある 蓮華温泉 薬師湯です。

※掲載の感想は個人的に感じたものです。
※掲載のデータは間違いがあるかもしれませんので、訪問の際は各人にてご確認をお願い致します。

ブログ内検索
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近のコメント
最近の記事
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最近のトラックバック
RSSフィード