温泉ドライブ
温泉やドライブに行った事、その日にあった事等を適当に・・・
<<和歌山の山は全滅? | ホーム | 岐阜県高山市 塩沢温泉 露天風呂>>
岐阜県高山市 臥龍桜
塩沢温泉を出た後、ここまで来たら高山に抜けて東海北陸道で帰る方が早いということで高山方面へ向かうことに。
その途中で、もう1ヶ所寄り道です。

岐阜県高山市一之宮町にある臥龍桜です。
樹齢 1,100年
高さ 20m/枝張り 30m/幹周り 7.3m
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
車を飛騨一ノ宮駅の駐車場(桜シーズンはここが指定駐車場になるようです)に置き駅のホームから陸橋を渡り反対側へいくと、右手にお寺の横の山肌に大きな桜があります。
ここ自体には、GWに何回か来たことがあるのですが、いつも花が散ったあとで咲いているのは見たことがありませんでした。
上の写真にある通り、横から見るのが正面?となります。

花が咲いていると咲いてないのと比べてより一層の迫力がありますね。
ただ、雨の中で傘もささずに行ったので、あまりしっかりと見ることはできませんでした。
あと、行った翌日にはちょっとしたイベントもあったようです。
「生きびな祭×氷菓のグッズセット」等の販売もあったようで、ちょっと後ろ髪が惹かれてしまいました。
その途中で、もう1ヶ所寄り道です。

岐阜県高山市一之宮町にある臥龍桜です。
樹齢 1,100年
高さ 20m/枝張り 30m/幹周り 7.3m
地図
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
車を飛騨一ノ宮駅の駐車場(桜シーズンはここが指定駐車場になるようです)に置き駅のホームから陸橋を渡り反対側へいくと、右手にお寺の横の山肌に大きな桜があります。
ここ自体には、GWに何回か来たことがあるのですが、いつも花が散ったあとで咲いているのは見たことがありませんでした。
上の写真にある通り、横から見るのが正面?となります。

花が咲いていると咲いてないのと比べてより一層の迫力がありますね。
ただ、雨の中で傘もささずに行ったので、あまりしっかりと見ることはできませんでした。
あと、行った翌日にはちょっとしたイベントもあったようです。
「生きびな祭×氷菓のグッズセット」等の販売もあったようで、ちょっと後ろ髪が惹かれてしまいました。
- 関連記事
-
- 京都府南丹市 るり渓
- 岐阜県高山市 臥龍桜
- 2013年の初詣?
<<和歌山の山は全滅? | ホーム | 岐阜県高山市 塩沢温泉 露天風呂>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |